ほすぴたるcooking

健康食向け 糖尿病向け 腎臓病向け

鰹と昆布の一番だしの取り方

料理の基本

材料1人分

【材料】

水...2リットル
鰹節...60g
昆布...10g

作り方

  • ①昆布の表面を濡れたタオルで軽くふき、表面の汚れを落とし、長ければ鍋に入る程度の長さにカットする。
  • ②鍋に水を入れ、昆布を入れて弱火にかける。20分程度時間をかけて80度まで水温を上げる。
  • ③80度を保ちながら、さらに10分ほど昆布の旨みを十分に煮出す。
  • ④昆布を取り出し、鰹節を入れる。一度箸で鰹節をしずめ表面のあくを取り除く。
  • ⑤火にかけたまま10分ほど鰹節を煮出し、火を止めさらに10分ほど置く。
  • ⑥ざるを2重にし、間にキッチンペーパーを挟み鰹節を静かにこす。

ワンポイントアドバイス

画像クリックで拡大表示されます。

ワンポイントアドバイス

どんな料理に使う?
だしの味そのものがよくわかるお吸い物や、茶碗蒸し、お雑煮などがおすすめです。風味の良さがよくわかるはずです。 のものがよくわかるお吸い物や、茶碗蒸し、お雑煮などがおすすめです。風味の良さがよくわかるはずです。

だしを取ったあとのかつお節と昆布のだしがら、これをこのまま捨ててしまうのはモッタイナイです。
乾燥させて、味を整えれば、ご飯にぴったりのふりかけになります

昆布とかつお節でだしを取ると、部屋中が本当に美味しそうな香りになります。丁寧に取っただしで作った料理は、これまた格別。文字では伝えられないのがとても残念。ぜひ一度ご自身でこの香りを堪能してみてくださいね。

【引用元 all about暮らし】

 このレシピの印刷ページを開く